
初めての方へ・当院の施術について
こんなお悩みありませんか?
- めまい
- ふらつき
- 耳鳴り・耳の閉そく感
- 疲労倦怠感
- 不眠・眠れない
- 激しい動悸や嘔吐感
- 冷えのぼせ
- パニックや不安
- 更年期障害
- 起立性調節障害
- 頭痛(特に偏頭痛)
- 不定愁訴
- 顎関節
- 腰痛症
※これ以外でも、病院で検査しても原因が不明だった症状でもご相談ください。
- 1・2回の施術ではなく、複数回の施術が前提となります
-
- 内臓
- 頭蓋骨や硬膜
- 筋肉・筋膜
- 骨盤や背骨
- エネルギー体
「1回で良くなりますか?」という質問をいただくことが多いですが、自律神経の乱れから来る不調の改善のためには、複数回の施術が必要となってきます。
自律神経バランスが乱れている状態というのは、「身体の様々な部位」が「長期間」乱れているのがほとんどで、そのすべての部位が良い状態で安定するには、どうしても時間がかかるのです。
こうした身体のあらゆる部分を整えて安定化させる。結果悩みがない状態に戻るためには、複数回の施術が必要なことをあらかじめご了承ください。

原因をチェックするために、時間をかけてしっかり検査をします
その要因を見つけるために、初回はしっかりと時間をかけて検査をします。一例をあげると
- 身体の構造的な部分 姿勢
(立ち姿勢座り姿勢、無意識の姿勢のチェック) - 身体の動き・関節可動域のチェック
(肩の上げ下げ・肩甲骨・首・股関節・膝) - 内蔵のチェック 触って硬さチェックと反射テスト
(内臓の反応が出ている部位をチェック) - ストレス反応のチェック
(頭部顔面部に出る反応部位をチェック)
- 呼吸のチェック 呼吸の深さ
(浅い人が多い) - 頭蓋骨のゆがみチェック
(脳脊髄液の循環) - 筋肉の緊張
(特に首回り) - エネルギーバランスのチェック
(チャクラのズレをチェック)
※検査は必要ないからすぐに施術をして欲しいという方には当院の施術は向いていないと思いますので、別の院をお探しになった方が良いかもしれません。
自律神経を整えるためのアプローチ
01
ソフトな骨盤調整
骨盤をやさしい圧で調整します。ボキバキはせず、安心安全の調整です。
骨盤が正しく整うと背骨が正しい位置に戻り、神経伝達がスムーズになり、自律神経バランスが安定しやすくなっていきます。
02
身体の体力を引き上げる内臓調整
内臓の位置のズレがあると内臓の機能低下につながったり、身体のゆがみにつながるので、お腹に軽く手を当てやさしい圧を加えて内臓を動きやすくします。
消化・排泄機能や免疫機能などの内臓のはたらきが活性化され、副交感神経が安定するようになっていきます。
03
脳のはたらきを高める頭蓋骨調整
頭蓋骨にやさしく触れ、頭の骨をやわらかくする施術です。
頭の骨が動き出すと、脳脊髄液という身体にとって大切な体液の循環が良くなり、脳から神経への命令伝達がスムーズになり、ストレス耐性が強くなっていきます。
04
筋膜の癒着をはがす筋膜リリース
筋肉や靭帯・関節まわりの「筋膜」にできたトリガーポイントがあると、身体を引っ張り、姿勢のバランスを崩すので身体のゆがみに繋がり、自律神バランスは乱れやすくなります。
トリガーポイントを探し出し、特殊なツールや鍼治療によって筋肉の緊張を解き、楽に脱力できる正常な筋肉に戻していきます。
05
エネルギー体の波動調整
体がもともと発している正常な細胞や臓器の周波数を用いた音(イーマサウンド®︎)を「からだに聞かせ」、あなたが持って生まれた健康で能力を十分に発揮できる状態に戻す音響波動調整です。
カウンセリングや手技的な施術だけでは取り除けない、深いところにあるストレスの元を取り除きエネルギーがスムーズに流れるようになります。
06
自律神経を整える鍼施術
世界保健機関に効果を認定された鍼施術も組み合わせていきます。
鍼施術は自律神経バランスを整えるのにとても強く、内臓・体液循環・深い部分の筋肉筋膜を整えることができます。
病院の検査で原因が不明でも、大丈夫です
当院に来る方の約7割が、病院の検査(レントゲン・MRI・CT・耳鼻科の専門検査など)で原因がわからなかった方々です。(残りの3割の方は、病院ではなく、まず最初に当院にいらっしゃった方)
病院の検査で原因が不明だと、不安になったり解決に糸口が見つからなく、症状改善を諦めてしまう人がいます。
しかしそうではありません。病院の検査で原因が不明であっても、きちんと自律神経のバランスを整えていけば、あなたは希望を感じることが出来るでしょうし、元の身体・生活に戻ることが出来ます。
病院の検査で原因がわからなかった方にこそ頼っていただきたいと思っています。
- 当院に向いている方
-
- 身体を根本的に変えたい方
- 複数回の施術を受けられる方
- 生活習慣やクセを変えようと出来る方
- 自分の健康に時間とお金を投資できる方
- 「本気で健康になりたい」と思っている方
逆に「1回で改善したい」「健康に投資したくない」「生活を変えたくない」といった方には効果を実感しにくいと思います。 施術選び・院選びの参考にしていただければと思います。
